sonaeparksスタッフブログ・お知らせ
TikTokでも防災情報発信してます ~株式会社そなえ~
2023-05-31
チェック
Instagramに続き、TikTokでも防災情報を発信してます。
動画で分かりやすくお伝えしてますので、是非チェックしてみて下さいね。
フォローもよろしくお願いします!!!

5/11 千葉県で地震 ~株式会社そなえ~
2023-05-12
GW中の能登地方、青森に続き、本日の早朝 千葉県でも大きな地震が発生しました。
ここ最近大きな地震が続いていますね・・・
いつ起こるか分からない災害に、日頃からの備えが大切です。
防災用品の見直しはもちろん、災害時の行動も考えておく必要があります。
避難先・避難経路・連絡手段 等今のうちにご家族や周囲の人と話しておきましょう。
万が一連絡が取れなくなっても
自分が〇〇にいた場合は▼▼へ避難する
など、避難場所や災害時の行動をある程度シュミレーションし、それを周囲の人に伝えておく事が大切です。
災害時での不安のなか、家族や周囲の人の安否を確認できるよう考えてみましょう。

GW中の地震 ~株式会社そなえ~
2023-05-08
GW中の能登地方と青森地方で大きな地震が起こりました。
被害も確認されており、今後もしばらくの間は余震に注意が必要です。
また、GW中との事もあり、旅行や帰省などで、不慣れな場所で地震に遭った方も多くいたと思います。
ただでさえ不安な状況で、知らない土地だとより不安になりますよね。
旅行や帰省、出張など、おでかけの際には、予定と共に、滞在地域のハザードマップなども
確認しておく事をおすすめします。
万が一災害に遭った場合でも、頭の片隅に避難場所や安全な場所を覚えておくと少しでも「安心」につながります。
地震のあった地域のお住まいの方は、今後の余震に十分ご注意下さい。
防災用品の見直し等もお忘れなく!

北アルプス保存水 ~株式会社そなえ~
2023-04-13

東日本大震災から12年 ~株式会社そなえ~
2023-03-11
東日本大震災から12年
携帯電話の充電切れ、電波の不具合等で連絡手段がなくなった時
大切な方の電話番号覚えてますか?
災害ダイヤルの使用法など、頭の片隅に置いておいて下さい。
防災用品の見直しや、避難場所の確認、災害ダイヤルの使用法など、いざという時に行動できるようにしておきましょう。
